独立行政法人住宅金融支援機構が発行するグリーンボンドへの投資
高岡市は、基金運用の一環として、さらに資産運用を通じた社会貢献と2015年に国連が定めた持続可能な開発目標(SDGs)達成への取組として、独立行政法人住宅金融支援機構(以下「住宅金融支援機構」)が発行する「グリーンボンド(環境債)」への投資を実施いたしました。
「グリーンボンド」とは、環境改善効果のある事業(グリーンプロジェクト)に要する資金を調達するために発行される債券です。
住宅金融支援機構は、住宅の建設等に必要な資金の円滑かつ効率的な融通を図り、国民生活の安定と社会福祉の増進に寄与するために設立された独立行政法人であり、本債券の発行により調達した資金は、「省エネルギー性に関する技術基準」を満たす新築住宅のローン債権の買取に充当されます。
住宅金融支援機構が発行するグリーンボンドは、環境省の「平成30年度グリーンボンド発行モデル創出事業に係るモデル発行事例」として選定され、「グリーンボンドガイドライン2017年版」に適合していることが確認されています。
今後も、高岡市はその公共性・公益性に鑑み、持続可能な社会の形成に向けた社会的責任を果たしていきたいと考えております。
更新日:2024年03月25日