ホーム > 市政情報 > 統計 > 高岡市の統計 > 令和5年住宅・土地統計調査を実施しました

ここから本文です。

更新日:2023年11月1日

令和5年住宅・土地統計調査を実施しました

令和5年10月1日を調査基準日として住宅・土地統計調査を実施しました。

調査に回答いただいた皆様、ありがとうございました。

調査の目的

住宅・土地統計調査は、住宅・土地の保有状況や世帯の居住状況等を把握し、その現状と推移を明らかにすることを目的として実施するものです。
調査は5年ごとに実施され、その結果は、私たちの暮らしと住まいに関する計画や施策の基礎資料として幅広く利用されています。

調査の対象

全国から無作為に選ばれた、約340万世帯の方々が調査の対象となります。
高岡市では、約4,000世帯が調査の対象です。

主な調査事項

次のような事柄について調査します。

  • 世帯に関する事項

世帯の構成、同居世帯に関する事項、通勤時間、子の住んでいる場所、現住居に入居した時期、前住居に関する事項など

  • 住宅に関する事項

居住室の数及び広さ、家賃または間代等に関する事項、構造、床面積、建築時期、設備に関する事項など

  • 現住居以外の住宅及び土地に関する事項

所有関係に関する事項、利用に関する事項

調査の方法

  1. 9月上旬:調査のお知らせの配布
    • 調査員が調査の対象となった地域(調査区)のすべての世帯に、調査の実施をお知らせするチラシを配布します。
  2. 9月中旬:調査対象となる世帯の選定
    • 調査区から無作為に調査対象世帯を抽出します。
  3. 9月下旬:調査書類の配布及び調査への回答依頼
    • 調査員が調査対象に選ばれた世帯を訪問して、調査票などの書類の配布と回答依頼を行います。
  4. 10月上旬:調査への回答
    • 調査対象に選ばれた世帯は、「インターネット回答」、「郵送で提出」または「調査員に提出」の方法で調査に回答します。

結果の公表

集計結果は、総務省統計局でとりまとめ、インターネット、刊行物及び閲覧に供する方法で公表されます。

お問い合わせ

総務部総務課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1539

ファックス:0766-20-1325