ホーム > 市政情報 > 入札・契約 > 入札情報 > 入札情報(プロポーザル、行政財産貸付・売却) > 【募集終了】高岡市消費活性化対策キャッシュレス還元事業業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します
ここから本文です。
更新日:2020年7月15日
※お知らせ
募集は終了しました。
審査結果はコチラ(PDF:59KB)をご覧ください。(令和2年7月15日)
高岡市では、市内店舖でのキャッシュレス決済に対して、決済額の一部をポイントなどで還元するキャンペーンを実施することにより、①市内消費を積極的に喚起し、ポストコロナにおける景気浮揚、地域活性化を図ること、②電子決済利用を促進して「新しい生活様式」を推進すること、③将来のインバウンドや来街者へのサービス向上を図ること、これらを総合的に推進したいと考えています。
これらの目的を達成するため、企画提案(プロポーザル)により、提案事業の有効性や拡張性、登録店舗数、事業の周知能力などを総合的に評価し、質の高い業務を行うもっとも適切な事業者を選定します。
高岡市消費活性化対策キャッシュレス還元事業業務委託
「高岡市消費活性化対策キャッシュレス還元事業業務委託 提案依頼書(RFP)」をご覧ください。
本事業の委託期間 契約締結日~令和3年3月31日
うち消費者への還元期間 令和2年8月14日(予定)~令和2年11月30日(※)
※還元期間に関わらず、予算額の達成等により終了する場合があります。
消費者還元原資 :200,000千円(非課税)
事務経費及びその他経費 :15,000千円以内(消費税込。ただし、2者以上で構成する事業体にて本事業を行う場合は、20,000千円以内とします。)
「高岡市消費活性化対策キャッシュレス還元事業 企画提案実施要領」をご覧ください。
「高岡市消費活性化対策キャッシュレス還元事業 企画提案実施要領」をご確認のうえ、必要書類を提出してください。
実施要領の公表 | 令和2年6月26日(金曜日) |
質問書の受付期限 | 令和2年7月8日(水曜日)午後5時 |
質問書の回答 | 随時回答 |
参加表明書兼企画提案書等の提出期限 | 令和2年7月9日(木曜日)午後5時 |
審査 | 令和2年7月10日(金曜日) |
選定結果の通知 | 令和2年7月中旬 |
「高岡市消費活性化対策キャッシュレス還元事業 企画提案実施要領」をご覧ください。
高岡市消費活性化対策キャッシュレス還元事業 企画提案実施要領(PDF:281KB)
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.