ここから本文です。
更新日:2021年2月4日
高岡市を訪れる県外客や、近年増加傾向にある外国人旅行客に対する「サービス向上」「もてなし力の強化」「インバウンド対応力の強化」を図るため、多様化する決済手段への対応や周辺機器の整備など、来街者の受け入れ環境整備を行う商店街や個店等の取り組みを支援いたします。
令和3年3月31日まで
(1)商店会(※1)に加入している個店で、小売業・飲食業・サービス業を営む者
(2)観光地周辺(※2)区域の個店で、小売業・飲食業・サービス業を営む者
(3)商店会または複数の商店会で構成する団体
(4)商店会または観光地の活動を支援する団体(高岡市内に存するものに限定)
(※1)商店会・・・商店街の活性化のために商業・サービス業・飲食業等が中心となり設置された団体
(※2)観光地周辺・・・瑞龍寺、八丁道及び前田利長墓所、高岡大仏、山町筋、金屋町、勝興寺、雨晴海岸、瑞龍寺道(高岡市観光地魅力アップ開業等支援事業補助金交付要綱で定める対象地域)
事業内容 | 補助対象経費 | 補助率、補助限度額 |
---|---|---|
来街者のサービス向上事業 |
1.電子マネー・カード決済対応機器の導入、フリーWi-Fi整備、免税カウンター設置(各店の登録料を含む。)、デジタル言語ツール導入に伴う経費 (1.の導入に伴う増設等に限る) |
補助率は補助対象経費の1/2以内とし、補助限度額は10万円とする。 (対象者(3)(4)に規定する団体が実施する場合は、30万円を限度額とする。) 1,000円未満の端数が生じた場合はその額を切り捨てる。 |
事業内容 | 補助対象経費 | 補助率、補助限度額 |
---|---|---|
広報事業 | 1.自社のwebページの制作に伴う経費(観光客の誘客または受け入れ態勢の整備のためのホームページの作成に係る外国語翻訳料、ホームページの初期作成費用及び自動翻訳機能の導入費用など) 2.自社PRのための昇り旗、看板、その他設置物の製作に伴う経費 3.その他市長が認めた経費 |
補助率は補助対象経費の1/2以内とし、補助限度額は10万円とする。 1,000円未満の端数が生じた場合はその額を切り捨てる。 |
事業内容 | 補助対象経費 | 補助率、補助限度額 |
---|---|---|
おもてなし力向上事業 |
1.多言語対応マップ、リーフレット等の頒布物の製作に伴う経費 2.団体として発信するWEBページの制作に伴う経費 (観光客の誘客または受け入れ態勢の整備のためのホームページの作成に係る外国語翻訳料、ホームページの初期作成費用及び自動翻訳機能の導入費用など) 3.昇り旗、懸垂幕、看板、LEDパネルその他設置物の製作に伴う経費 4.地域の特色や住民のニーズを踏まえた地域商業の活性化のための説明会・講習会など、合意形成を目的とした会議の開催に係る会場借上料、説明会または講習会に係る講師への謝礼等 5.その他市長が認めた経費 |
補助率は補助対象経費の1/2以内とし、補助限度額は30万円とする。 |
・イベント事業(特売セール、リニューアル記念等も含む)
・取り組もうとする整備に対し、市の他の補助金の交付を受けている事業(取り組もうとする整備に対する国や県の補助金との重複は可能)
・政治活動または宗教活動を目的とする事業
・公序良俗に反する等社会的に非難を受けるものであると認められる事業
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.