ここから本文です。
更新日:2022年7月22日
選挙期間中に長期出張があるため、期日前投票も当日投票もできません。
このような場合、なにか投票をする方法はありますか。
国内で長期出張、旅行中などの人は、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
~長期出張、旅行中などの人の滞在地での不在者投票の流れ~
ステップ1 投票用紙・投票用封筒の請求
高岡市選挙管理委員会に、直接または郵便等(FAX、メール不可)によって、不在者投票の宣誓書・請求書を提出してください。
不在者投票の請求は、公示日よりも前の日から行えます。ただし、投票用紙の発送は、公示日の翌日以降に行います。
ステップ2 投票用紙・投票用封筒の交付
高岡市選挙管理委員会から、公示日の翌日以降に宣誓書兼請求書に記載された送付先に、投票用紙、投票用封筒、不在者投票証明書等を送ります。
ステップ3 投票
投票用紙、投票用封筒、不在者投票証明書等の書類一式がお手元に届いたら、それらを一式持って、投票日の前日までに滞在地の市区町村の選挙管理委員会に行って投票してください。
注意点
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.