ここから本文です。
更新日:2021年6月15日
スーパーで買い物したときに、食品についているラベルの消費期限と賞味期限の違いは。
消費期限は、お弁当、サンドイッチや惣菜などの長く保存のきかない食品表示で、開封していない状態で、一般に食べても安全な期限を示しています。
また、賞味期限は、ハム、インスタントめん、缶詰など冷蔵や常温で保存がきく食品表示で、一般においしく食べられる期限を示しています。
ただし、表示されている期限は、開封後も保証されているものはでないので、早めに食べるようにしましょう。
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.