ホーム > 子育て・教育 > 学校教育 > 高岡市通学路交通安全プログラム

ここから本文です。

更新日:2020年8月28日

高岡市通学路交通安全プログラム

全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いでいることから、本市では通学路の一層の安全確保に取り組むため、関係機関の参画による安全推進体制を構築するとともに、取組を着実かつ効果的に実施するための基本的方針である「高岡市通学路交通安全プログラム」を策定しました。
今後、本プログラムに基づき、関係機関が連携して、児童生徒が安全に通学できるよう継続的な通学路の安全確保に取り組みます。

また、昨年5月に集団で歩道を通行中の園児らが死傷する痛ましい事故が発生しており、国土交通省は、未就学児を中心とした子供が日常的に集団で移動する経路の緊急安全点検を実施し、交通安全確保を図ることとしました。本市の児童福祉施設の緊急安全点検については、福祉保健部子ども・子育て課が主幹課となり、通学路交通安全プログラムの合同点検と合わせて実施しました。

・高岡市通学路交通安全プログラム(PDF:244KB)

 

平成24~28年度危険箇所対策一覧表(PDF:225KB)


平成24~28年度対策箇所図(PDF:8,666KB)


・平成29年度危険箇所対策一覧表(PDF:176KB)


平成29年度対策箇所図(PDF:4,786KB)

 

・高岡市通学路安全対策推進会議資料(PDF:331KB)

 

・平成30年度危険箇所対策一覧表(PDF:177KB)

 

・平成30年度対策箇所図(PDF:5,489KB)

 

・令和元年度危険箇所対策一覧表(PDF:331KB)

 

・令和元年度対策箇所図(PDF:9,095KB)

 

 

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会学校教育課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1451