ここから本文です。
更新日:2022年5月2日
本市では、「持続可能な未来都市 高岡」の実現に向け、「たかおかSDGsパートナー制度」を通じ、企業・団体等とのパートナーシップによる高岡の地域課題解決に向けた取組みの輪を広げているところです。その一環として、SDGsに挑戦しようとする市民・企業・団体の方々とともに、地域と企業それぞれの持続性のため、社会課題をビジネスの力や自らの行動で解決する「アウトサイドイン」の考え方を学ぶ「SDGsアウトサイドイン」ワークショップを下記の通り開催します。
カードゲームによるワークショップを通して、
これからの時代に求められる「アウトサイドイン」の考え方・視点を学ぶことができます。
令和4年5月24日(火曜日)午後1時30分~午後4時30分
午後1時30分~:イントロダクション
午後2時00分~:ゲームのルール説明・ゲーム実施
午後3時40分~:レクチャー、まとめ等
市生涯学習センター(ウイング・ウイング高岡内)4階大ホール
40名(企業・団体の場合は最大2名まで)
たかおかSDGSサポーター事務局(高岡市、高岡商工会議所、東京海上日動火災保険株式会社)
株式会社プロジェクトデザイン
竹田法信氏
令和4年5月17日(火曜日)まで
高岡市未来政策部未来課
E-mail:mirai@city.takaoka.lg.jp
次の事項を明記の上、メールの件名を「SDGsワークショップ申し込み」として、E-mailにて送付してください。
●個人の場合…氏名、連絡先
●企業、団体の場合…企業・団体名、部署、役職、氏名、連絡先
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.