ここから本文です。
更新日:2020年6月10日
伏木港は、明治32年(1899年)7月13日に開港場に指定され、令和元年(2019年)7月12日をもって開港120周年を迎えました。
「伏木港開港120周年記念事業実行委員会」では、記念式典のほか、多くのイベントを実施いたしました。
|
|
大正11年 |
昭和5年 |
|
昭和27年 |
|
|
昭和37年 |
昭和53年 |
|
海から見た岩崎ノ鼻灯台 |
|
如意の渡 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
飛鳥 |
ぱしふぃっく_びいなす |
飛鳥II |
|||
|
|
|
|||
クラブ・ハーモニー |
コスタ・ビクトリア |
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ |
|||
|
|
||||
ダイヤモンド・プリンセス |
MSCスプレンディダ |
日時 |
イベント名 |
実施場所 |
||
4月27日~ |
北前船スタンプラリー (「高岡再発見」プログラムとの共同実施) |
※記念事業として追加したスタンプポイント
|
||
7月12日~9月26日 |
伏木港開港120周年記念パネル写真展 |
7月12日~7月28日:高岡市伏木コミュニティセンター3階ロビー 8月5日~8月18日:イオンモール高岡
8月19日~9月1日:新高岡駅
9月2日~9月14日:道の駅雨晴
9月15日~9月26日:クルン高岡
|
||
7月13日(土曜日) 10時00分~12時00分 |
開港日記念シンポジウム (紙芝居披露、中高生・地元の若者によるパネルディスカッション) |
高岡市伏木コミュニティセンター・3階多目的ホール |
||
7月27日(土曜日) 9時30分~12時00分 |
伏木港開港120周年記念式典 (記念講演、アトラクション(伏木帆柱起し祝唄踊り、園児によるちびっこかっちゃ)) |
高岡市伏木コミュニティセンター・3階多目的ホール |
||
7月27日(土曜日) 19時45分~ |
伏木曳山による「かっちゃ」 【雨天のため中止】 |
富山県伏木港事務所前駐車場 |
||
8月4日(日曜日) 8時00分~15時00分 |
富山湾ふれあいビーチフェスティバル (主催:富山湾ふれあいビーチフェスティバル実行委員会) |
国分浜海水浴場 |
||
8月29日(木曜日) |
伏木港見学ツアー |
伏木港周辺 |
||
10月15日(火曜日)~10月28日(月曜日) |
伏木港絵画展示会 |
道の駅雨晴 |
||
10月19日(土曜日) |
【雨天のため中止】 |
岩崎ノ鼻灯台 |
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.