ここから本文です。
更新日:2021年4月1日
高岡のまちを走る路面電車「万葉線」は、自動車・バイクと並行して走行します。路面電車の運行の妨げにならないよう、交差点や右折等で軌道敷内に入る場合は、ミラーだけでなく、目視による確認もお願いします。交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践して、交通事故防止に努めましょう!
1.右折・Uターン・追い越し等で軌道敷内に進入する時は、後方からの電車の確認と、充分な距離があるか、安全を必ず確認してください。(電車は急に止まれません。)
2.電車が接近している時は、電車が通過するまで白線の外側でお待ちください。
3.電車乗降のお客様が道路を横断される際には、一旦停止でお客様の安全確保に、ご協力をお願い致します。
1.軌道敷内を通行してはならない。(危険防止のためやむを得ない場合を除き)
2.路面電車の通行を妨げてはならない。
3.後方から路面電車が接近して来たときは、速やかに軌道敷外へ出るか、路面電車から必要な距離を保たなければならない。
4.路面電車に追いついたときは、乗客が乗降を終わり、もしくは乗客が横断し終わるまで後方で停車しなければならない。
ドライバーの皆様へ(万葉線からのお願い)(PDF:1,264KB)
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.