ホーム > 防災・防犯 > 防災 > 施策・計画 > 高岡市地域防災計画

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

高岡市地域防災計画

近年多発する地震や大雨などの自然災害から、市民の皆さんの生命、身体、財産を守るための業務など具体的に定めた計画です。

災害対策基本法に基づき、高岡市防災会議で作成します。

地域防災計画の構成

地域防災計画の構成は、災害ごとに6つの対策編で構成しております。

基本編

風水害・土砂災害・火災対策編

震災・津波対策編

雪害編

原子力災害対策編

資料編

また、各対策編では時間的順序に沿って3つの章で構成されています。

  • 「災害予防計画」・・・・・・・・・・災害発生前の普段の備えや予防など
  • 「災害応急対策計画」・・・・・・災害発生時の避難や応急復旧など
  • 「災害復旧計画」・・・・・・・・・・災害発生後の市民生活再建に係る計画など

地域防災計画(令和4年10月現在)

基本編(令和4年10月改定)

風水害・土砂災害・火災対策編(令和4年10月改定)

震災・津波対策編(令和4年10月改定)

雪害編(令和4年10月改定)

原子力災害対策編(令和4年10月改定)

資料編抜粋

参考

富山県地域防災計画(外部サイトへリンク)

防災基本計画【内閣府】(外部サイトへリンク)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部危機管理課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1229

ファックス:0766-20-1549