ここから本文です。
更新日:2022年7月20日
国・県の令和5年度予算編成に向けて、本市の重点事業に関して要望を行っています。
要望項目数は47件あり、新規項目が2件、新規性を含む項目が13件、前年度からの継続項目が32件です。
分野横断(2件) |
01.第2期高岡市総合戦略「みらい・たかおか」の移住・定住をはじめとする取組みに対する支援について 02.「とやま呉西圏域」連携中枢都市圏の取組みに対する支援について |
地域産業(7件) |
03.「ものづくりのまち」高岡の振興について 04.伝統産業の振興について 05.農業農村整備事業の促進、農村の地域資源の保全について 06.スマート農業の推進等による持続可能な農業体系の確立について 07.鳥獣被害防止対策について 08.森林整備事業の促進について 09.中山間地域等の振興について |
歴史・文化(4件) |
10.歴史まちづくりの支援について 11.「近世高岡の文化遺産群」の世界文化遺産登録について 12.「文化創造都市」の実現に向けた取組みの推進について 13.菅かさの保全及び産業振興について※ ※要望書の「かさ」は、竹冠に立 |
交流・観光(14件) |
14.北陸新幹線の整備促進及び利便性向上について 15.城端・氷見線の活性化の推進について 16.鉄道駅におけるバリアフリー化の推進について 17.万葉線の維持・活性化の推進について 18.持続可能な地域公共交通の実現に向けた取組みに対する支援について 19.道路整備等の推進について 20.高規格道路を含む広域道路ネットワークの整備促進について 21.「戦略的道路」の調査・事業着手及び整備促進について 22.幹線道路の整備促進について 23.安全・安心な道づくりの推進について 24.日本海側の国際拠点港湾を担う伏木港の維持管理・整備促進及び利活用の推進について 25.雨晴海岸の利活用推進について 26.中心市街地活性化の推進について 27.広域観光連携の推進について |
子育て・教育(6件) |
28.富山県高岡看護専門学校の運営支援について 29.子育て支援策の推進について 30.次代を担う人づくり施策の推進について 31.小中学校の再編統合に係る教育環境の整備促進について 32.小学校等の35人学級化に伴う教育環境の整備について 33.高校教育との連携の充実について |
安全・安心(14件) |
34.DXの推進について 35.カーボンニュートラルの推進について 36.国民健康保険制度の健全な運営に向けた支援について 37.福祉(介護)人材の確保について 38.県西部における児童発達支援の推進について 39.障がい者地域生活支援事業の推進について※ 40.多文化共生社会の推進について 41.福岡中央地区のまちづくりの推進について 42.下水道整備による住民の生活環境改善及び公共用水域の水質保全について 43.安全なまちづくりの推進について 44.密集市街地の再生に向けた取組みの推進について 45.災害に強い地域づくりの推進について 46.河川整備等の促進について 47.砂防・地すべり対策・急傾斜地崩壊対策の促進について ※要望書の「がい」は、「害」です。 |
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.