ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 「健康たかおか10か条」に関連した体操

ここから本文です。

更新日:2021年4月12日

「健康たかおか10か条」に関連した体操

自宅でできる運動で、体やこころをほぐしましょう

現在、新型コロナウイルス感染症対策として、外出の自粛や「密閉」「密集」「密接」の3つの密を避けるようお願いしています。

一方で、室内で過ごす時間が多くなり体を動かさなくなると、身体機能が低下したり、気持ちが沈みがちになることが心配されています。

そこで高岡市が作成した、健康寿命を延ばすための10の生活習慣「健康たかおか10か条」を歌詞に盛り込んだ「健康たかおかストレッチ体操」や「健康たかおか10か条体操」で体やこころをほぐしましょう。

「健康たかおかストレッチ体操」

座って簡単に実施できるストレッチングです。

体操は職場の休憩時間や家事の合間などに手軽に行え、心身のリラックス効果があります。

ぜひ動画を見て、一緒に行ってみましょう!

  • 「健康たかおかストレッチ体操」

動画が見られない方はこちらから➡「健康たかおかストレッチ体操」(外部サイトへリンク)

  • 「健康たかおかストレッチ体操」~高岡市民健康フォーラム初披露Ver~

動画が見られない方はこちらから➡「健康たかおかストレッチ体操」~高岡市民健康フォーラム初披露Ver~(外部サイトへリンク)

体操作成:高岡市、高岡市ヘルスボランティア協議会

作曲:和田音楽工房

「健康たかおか10か条」体操

「健康たかおか輝きプラン(第2次)」では、市民の健康寿命を延ばすため、「健康たかおか10か条」を定めました。

この10か条の内容を盛り込んだ歌詞に高岡市ヘルスボランティア協議会の会員が中心となり、気軽に体を動かすきっかけづくりとなるよう体操をつくりました。この体操は、ストレッチと下肢筋力向上に有効なスクワット、もも上げなどが盛り込まれています。仕事の合間のリフレッシュや、介護予防など誰でも気軽に取り組める体操です。ぜひ、健康づくりにご活用ください。

 

「健康たかおか10か条」体操Let'sTry!!

  • 「健康たかおか10か条」体操

動画が見られない方はこちらから➡「健康たかおか10か条」体操(外部サイトへリンク)

  • 「健康たかおか10か条」体操~職場で元気に体操!~

動画が見られない方はこちらから➡「健康たかおか10か条」体操~職場で元気に体操!~(外部サイトへリンク)


 

 

 

お問い合わせ

福祉保健部健康増進課

富山県高岡市本丸町7-25

電話番号:0766-20-1345

ファックス:0766-20-1347