ここから本文です。
更新日:2023年8月28日
母子保健推進員が開催する赤ちゃん教室です。
事故予防の話、ママのお話タイム、手遊びなどを行っています。
妊婦さんも参加でき、先輩ママとお話ができます。
お気軽にご参加ください。
赤ちゃんにこにこ教室日程
とき |
時間 |
ところ |
定員 |
9月6日(水曜日) |
10時00分~11時00分 |
保健センター |
10組 |
9月15日(金曜日) |
10時00分~11時00分 |
中田コミュニティセンター |
10組 |
9月26日(火曜日) |
10時00分~11時00分 |
石堤保育園 |
5組 |
9月27日(水曜日) |
10時00分~11時00分 |
下関公民館 |
15組 |
9月28日(木曜日) |
10時00分~11時00分 |
戸出コミュニティーセンター |
10組 |
10月4日(水曜日) |
10時15分~11時15分 |
西部児童センター |
10組 |
10月4日(水曜日) |
10時00分~11時00分 |
佐野公民館 |
7組 |
10月5日(木曜日) |
10時00分~11時00分 |
中央保育園 |
5組 |
10月6日(金曜日) |
10時00分~11時00分 |
太田公民館 |
7組 |
10月6日(金曜日) |
10時00分~11時00分 |
福田公民館 |
5組 |
10月6日(金曜日) |
10時00分~11時00分 |
みつば保育園 |
10組 |
10月11日(水曜日) |
10時00分~11時00分 |
二塚保育園 |
10組 |
10月13日(金曜日) |
10時00分~11時00分 |
野村公民館 |
10組 |
10月16日(月曜日) |
10時00分~11時00分 |
能町公民館 |
10組 |
10月19日(木曜日) |
10時00分~11時00分 |
定塚公民館 |
8組 |
10月19日(木曜日) |
10時00分~11時00分 |
福岡健康福祉センター |
10組 |
10月26日(木曜日) |
10時00分~11時00分 |
国吉光徳保育園 |
8組 |
11月1日(水曜日) |
10時00分~11時00分 |
保健センター |
10組 |
※9月6日(水曜日)、11月1日(水曜日)は、「妊娠期からの育児講座」に参加されている妊婦やそのご家族も交えての交流があります。
3か月以上の乳児と保護者、妊婦
母子健康手帳
お出かけグッズ(おむつ等)
水分補給用の飲み物
バスタオル
※おむつはお持ち帰りください
子育てアプリ「ねねットたかおか」(子育てアプリの登録は【コチラ】(外部サイトへリンク))のオンライン予約、または、電話予約が必要です。開催日の1か月前から予約を受付けます。
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.