ホーム > 暮らし > 住まい > 空き家・空き地情報 > 空き家・空き地情報バンク

ここから本文です。

更新日:2023年9月12日

空き家・空き地情報バンク

空き家・空き地情報バンクは、空き家・空き地の賃貸・売却を希望する所有者から寄せられた情報を市のホームページを通して公開し、定住・住み替えなどで空き家・空き地の利用を希望する方に提供するシステムです。
空き家・空き地を売りたい・貸したい方からの情報や、買いたい・借りたい方からの利用希望をお寄せください。

現在の登録物件はこちらから

 登録物件一覧

新着情報

一部の物件を周辺地域の魅力とあわせ、写真等で紹介するWebサイト「高岡市空き家・空き地情報バンク ―暮らし望想編(もうそうへん)―」を開設しました。ぜひご覧ください。

mosomoso_logo





高岡市空き家・空き地情報バンク ―暮らし望想編―(外部サイトへリンク)


mosomoso_2 mosomoso_01

高岡市について

 ・高岡市の概要
 ・移住・定住ポータルサイト「あっ、たかおかで暮らそう!We live in Takaoka」(外部サイトへリンク)

空き家・空き地の登録、情報の利用手順

制度概要について

 ・実施要綱(PDF:146KB)
 ・概要図(PDF:64KB)

空き家・空き地を貸したい、売りたい方は・・・

  「空き家・空き地情報バンク登録申請書」を市に提出してください。

空き家・空き地を借りたい、買いたい方で希望する物件があったときは・・・

  「空き家・空き地情報バンク利用申込書」と「誓約書」を市に提出してください。


※詳しくは下記リンクを参照してください。  

登録・利用手順図(PDF:106KB)

申請書式

登録物件一覧

利用に当たっての注意事項

高岡市では、賃貸・売買に関する交渉、契約に関しての媒介は行いません。宅地建物取引業者の媒介を希望される方は、高岡市と協定を締結する団体の会員である業者等へ依頼することができます(※宅地建物取引業者の媒介には、宅地建物取引業法の規定に基づく報酬が必要となります)。媒介を希望されない場合は、当事者間(所有者と利用希望者)での直接交渉となります。

※高岡市と協定を締結する団体は次のとおりです。

  • 公益社団法人富山県宅地建物取引業協会
  • 公益社団法人全日本不動産協会

この制度の運用によって発生する個人情報の取り扱いについては、高岡市個人情報保護条例の規定の趣旨に基づき、本事業の目的以外には利用しません。

物件の登録期間は、最長で2年間です。2年を過ぎたものは、改めて登録申請をする必要があります。

高岡市空き家・空き地情報バンク以外の建物・土地情報

  

 

 

中古住宅の流通に関する相談

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

都市創造部建築政策課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-30-7291

ファックス:0766-20-1477