ホーム > 暮らし > 住まい > 高岡市結婚新生活支援事業

ここから本文です。

更新日:2023年5月24日

高岡市結婚新生活支援事業

新たに婚姻した世帯に対し、新居への引越費用を補助します

高岡市では、婚姻にともなう経済的な負担を軽減することにより、結婚の推進及び市内への定住促進を目的として、新居への引越費用を補助します。

チラシ(PDF:1,123KB)

対象世帯

次の要件を満たす世帯

●令和5年4月1日~令和6年3月31日までの間に婚姻届を提出し、受理された世帯

●婚姻届を提出し受理された日における夫婦の年齢が、いずれも39歳以下であること

●婚姻を機に新たに居住する住宅が高岡市内にあること

●夫婦の所得を合計した金額が500万円未満であること

 (貸与型奨学金の返済を行っている場合は、所得額から返済額を控除可能)

●市税等に滞納がないこと

●過去に他市町村等にて類似の補助金を受けたことがないこと

●内閣府及び高岡市の本事業に関するアンケート調査に協力できること

●住所を移した日から3か月以内または令和6年3月31日のいずれか早い日までに申請すること

対象経費

令和5年4月1日~令和6年3月31日までに支払った、結婚にともなう引越費用

●高岡市内の住居に引越した際の引越業者・運送業者に支払った荷物の移動及び運送に係る費用

対象とならない経費

自ら運搬した場合(レンタカー等)や友人に頼む等して引越しをした場合(謝礼等)、不用品の処分費用 

補助金額

1世帯あたり上限30万円

申請方法・申請期間

申請書様式に必要書類を添えて建築政策課窓口(高岡市役所6階)へ提出してください。

申請書様式(ワード:70KB)   申請書様式(PDF:97KB)

必要書類一覧(PDF:96KB)

アンケート(エクセル:48KB)   アンケート (PDF:709KB)

 

 申請には、振込先口座の情報(口座名義、番号等)が確認できる書類を添付してください。

(通帳、キャッシュカードのコピー等) 

 

申請期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日まで

※ただし、住所を移した日から3か月以内で令和6年3月31日までに申請してください。

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

都市創造部建築政策課 担当名:住宅政策係

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-30-7291

ファックス:0766-20-1477