ホーム > 申請書等ダウンロード > 共催・後援申請書
ここから本文です。
更新日:2022年4月15日
概要 |
各種事業を行う団体等が、市及び市教育委員会の共催または後援を受けようとするときは、次により必要な手続きをとってください。 平成31年4月1日から「高岡市共催等に関する事務取扱要綱」及び「高岡市教育委員会共催等に関する事務取扱要綱」に基づき、申請書類等の提出をお願いします。 |
---|---|
申請手続き |
「共催等申請書(第1号様式)」に次の書類を添えて、事業を実施する30日前までに提出してください。 ※令和3年1月1日より申請書への押印は不要となりました。 (1)事業計画書 (2)予算書 (3)上記のほか、市長・教育委員会が必要と認める書類
ファイルのダウンロード
|
事業計画の 変更または中止 |
共催・後援の承認を受けた事業計画を変更または中止しようとするときは「共催等変更申請書(第4号様式)」を提出してください。 ※令和3年1月1日より申請書への押印は不要となりました。
ファイルのダウンロード
|
事業の実績報告 |
共催・後援の承認を受けた事業が終了したときは、原則として「共催等事業実施報告書(第7号様式)」を提出してください。 ※令和3年1月1日より申請書への押印は不要となりました。
ファイルのダウンロード
|
要綱 | |
申請窓口 |
各事業担当課 |
申請の方法 |
|
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.