ホーム > 暮らし > 環境 > 高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業に係る公募型プロポーザルを実施します

ここから本文です。

更新日:2023年3月13日

 

【募集終了】高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業に係る公募型プロポーザルを実施します

令和5年2月2日:「高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業公募型プロポーザル実施要領」の内容を2点変更しました。

① 参考資料に【参考資料5】参考価格を追加しました。

② 参考資料の提供依頼方法を追加しました。 

令和5年2月9日:「高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業公募型プロポーザル実施要領」の内容を以下のとおり変更しました。

① 参考資料に【参考資料6】土質調査資料を追加しました。

② 参考資料に【参考資料7】構造計算書を追加しました。

③ 参考資料に【参考資料8】調査報告書(高岡斎場)抜粋を追加しました。

令和5年2月17日:「高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業公募型プロポーザル実施要領」の内容を以下のとおり変更しました。

・4ページの「5.6 応募書類」の(3)に記載していた「個人の身分証明書」を削除しました。

令和5年2月24日:募集を終了しました。

令和5年3月10日:令和5年3月8日に審査会を実施しました。結果はこちらからご覧ください。

質問書への回答状況(令和5年2月22日時点)

 本公募に対する質問への回答をこちらに記載しておりますのでご確認ください。

 令和4年度PPA事業(高岡斎場)に係る公募プロポーザル質問書に対する回答(令和5年2月22日時点)(PDF:790KB)

 

国では、2040年度までに設置可能な公共施設のすべてに太陽光発電設備を導入することを目標としています。

本市においても、公共施設への積極的な設備導入を図るため、PPA(第三者所有モデル)を活用した太陽光発電設備導入事業を、公募型プロポーザルによって実施します。

 業務の概要

1 事業名

高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業

 

2 業務内容

高岡斎場への太陽光発電設備の設置および契約期間における設備の維持管理

(詳細は、下記の関連書類「高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業 仕様書」をご確認ください。)

 

3 事業期間

設備の運転開始日から20年間

申込方法および実施スケジュール

1 申込方法

「高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業公募型プロポーザル実施要領」をご確認のうえ、必要書類を提出してください。

2 実施スケジュール

 

内容 期間
募集開始 令和5年2月1日(水曜日)
現地見学会の申込期限 令和5年2月8日(水曜日)
現地見学会 令和5年2月14日(火曜日)
質問書の提出期限 令和5年2月17日(金曜日)
質問書への回答 随時
応募書類の提出期限 令和5年2月24日(金曜日)
選定委員会による審査 令和5年3月初旬 ※令和5年3月8日に実施しました。
契約締結 令和5年3月中旬

※スケジュールは前後する可能性がある点について、ご留意願います。

3 審査・選定の方法

「高岡斎場への太陽光発電設備(PPA)事業公募型プロポーザル実施要領」の「7 事業予定者の決定等に関する事項」をご覧ください。

関連書類のダウンロード

・高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業仕様書(PDF:610KB)

・高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業公募型プロポーザル実施要領(PDF:683KB)

・【様式1】応募申込書(ワード:28KB)

・【様式2】現地見学会参加申込書(ワード:28KB)

・【様式3】応募資格がある旨の誓約書(ワード:50KB)

・【様式4】質問書(ワード:27KB)

・【様式5】応募取下書(ワード:28KB)

参考書類

・【参考資料1】 施設概要資料

・【参考資料2】 屋上写真

・【参考資料3】 平面図等図面一式

・【参考資料4】 24時間365日電力使用量データ(30分値)

・【参考資料5】 参考価格

・【参考資料6】 土質調査資料

・【参考資料7】 構造計算書

・【参考資料8】 調査報告書(高岡斎場)抜粋

※別途依頼に応じて、随時提供します。件名に「高岡斎場PPA事業に係る参考書類の送付依頼」、本文に(1)事業者名、(2)担当者名、(3)送付先アドレス、(4)連絡先を記入のうえ、メールでkankyo@city.takaoka.lg.jpに依頼ください。

審査会の実施および結果の公表について 

実施日:令和5年3月8日(水曜日)

場所:高岡市役所本庁舎7階 自治会懇談室

応募者:2社

結果:別紙「高岡斎場への太陽光発電設備導入(PPA)事業公募型プロポーザル事業予定者選定委員会 審査結果」(PDF:57KB)のとおり。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生活環境文化部環境政策課

富山県高岡市長慶寺640 

電話番号:0766-22-3212

ファックス:0766-22-2341