ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 介護サービスを利用するとき > 利用者負担に関する申請書 > 社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認申請関係
ここから本文です。
更新日:2023年8月4日
社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認申請関係
概要 |
低所得者で特に生計が困難である方が、社会福祉法人等の提供する介護サービスを利用した場合に、対象とする利用者負担を軽減するものです。ただし、介護サービスの利用者負担の軽減を行う旨を高岡市に申し出た社会福祉法人に限ります。 |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
軽減対象者 |
世帯全員が市民税非課税であって、次の要件のすべてを満たす者のうち、その者の収入や世帯の状況、利用者負担等を総合的に勘案し、特に生活が困難と市が認めた者。
|
||||||||||||||||||
軽減対象サービス及び軽減対象経費 |
|
||||||||||||||||||
申請・届出に必要なもの |
《申請時》
(例:源泉徴収票、年金支払通知書、確定申告書、預金通帳の写し)
(例:預金通帳、有価証券、債権証明書等の写し)
(例:固定資産税の納税通知書についている明細の写し)
《再交付時》 |
||||||||||||||||||
申請及び交付場所 |
高齢介護課 |
||||||||||||||||||
申請の方法 |
|
||||||||||||||||||
手数料 |
無料 |
||||||||||||||||||
様式サイズ |
A4 |
||||||||||||||||||
担当 |
資格・給付 |
||||||||||||||||||
住所 |
〒933-8601 高岡市広小路7-50 |
||||||||||||||||||
電話・FAX |
|
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.