ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 介護サービス一覧 > 地域密着型サービス > 地域密着型サービス事業者向け情報 > 令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の計画書の提出について

ここから本文です。

更新日:2022年3月22日

令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の計画書の提出について

計画書の提出について

 令和4年度に介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算を算定する介護サービス事業者等(令和3年度に加算を算定している事業者を含む)については、「介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書」等を各指定権者へ提出する必要があります。

 なお、提出されずに加算を受給された場合は、加算に係る介護報酬の返還を命じられることがありますのでご留意願います。

加算を算定される予定の事業所は提出期限にご留意の上、ご提出ください。

提出書類

 ※法人又は事業所単位で提出してください。

(1)介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書【別紙様式2‐1~3】(エクセル:316KB)

【記入例】介護職員処遇改善計画書・介護職員特定処遇改善計画書(エクセル:325KB)

(2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(エクセル:43KB)

(3)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(エクセル:1,230KB)

(※(2)、(3)は新たに算定する場合又は届出内容を変更する場合にのみ提出してください。

 

 関連ファイル

令和4年3月11日付け「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の掲示について」の一部改正について(PDF:1,920KB)

令和4年1月14日付け令和4年度の「介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書」に係る提出期限について(PDF:67KB) 

提出期限

  ①令和4年4月又は5月から算定する場合

   令和4年4月15日(金)

  ②年度の途中(令和4年6月以降)から算定する場合

   加算算定開始月の前々月の末日(例:6月1日から算定する場合は4月末日)

 

 留意事項

加算算定及び計画書の策定にあたっては参考資料及び記入例を必ずご確認ください。

令和4年度の計画書様式は、令和3年度の計画書様式から変更されておりますのでご留意ください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部高齢介護課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1373

ファックス:0766-20-1364