ホーム > 市政情報 > 情報政策 > 高岡市情報化推進基本方針(H29~R3)

ここから本文です。

更新日:2020年3月31日

高岡市情報化推進基本方針(H29~R3)

近年のインターネットの普及や様々な技術革新等により、ICTを取り巻く環境は日々進展を続けており、一人一人のライフスタイルにも大きな変化をもたらしています。その一方で、少子高齢化や自然災害の激甚化、厳しい財政状況の社会的な課題等、様々な課題があります。

本市では、このような背景を踏まえ、情報セキュリティなどの安全・安心に配慮しながら、ICTを最大限に利活用し、更なる市民サービスの向上や行政運営の効率化に取り組むため、「高岡市情報化基本方針」を策定しました。

対象期間

平成29年度から(アクションプランの推進期間は5年間)

  • ICTを取り巻く状況の変化が激しいことから、施策の実行段階でより適した手段・手法が選択できるよう、必要に応じて柔軟に見直しを行います。
  • アクションプランでは、基本方針に基づくそれぞれの情報化の推進目標に対する具体的な施策として、各個別目標による取り組みを推進します。

情報化の推進目標と取り組みの柱

高岡市情報化基本方針では、次の3点の情報化の推進目標を掲げ、共創・市民参加の視点を重視しながら、それぞれの取り組みの柱に沿って情報化施策を推進します。

ICTの利活用による市民サービスの向上と人材育成

取り組みの柱

  • 情報の高度な利活用によるまちづくりの実現
  • 暮らしを快適で豊かにする市民サービスの充実
  • ICTを効果的に利活用できる情報人材の育成
  • 市民等のICT利活用能力の向上

行政運営の効率化

取り組みの柱

  • 新しい技術等を活用した業務改革の推進
  • サービスを継続できる強靭な体制・環境の構築

安全・安心なまちづくり

取り組みの柱

  • 安全・安心なサービスを提供するための情報セキュリティ対策
  • 災害対策の強化と緊急時の備え

高岡市情報化推進基本方針

全文一括ダウンロード

関連ページ

  • 高岡市情報化推進会議

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

未来政策部情報政策課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1239

ファックス:0766-20-1319