ホーム > 市政情報 > 広告募集 > 市ホームページのバナー広告を募集します

ここから本文です。

更新日:2023年4月6日

市ホームページのバナー広告を募集します

高岡市では、自主財源を確保するため、市公式ホームページ「ほっとホット高岡」の有料広告(バナー広告)の掲載を希望する企業や事業者を募集します。

募集要項

掲載ページ等

名称

ほっとホット高岡

掲載ページ

市ホームページトップページ
https://www.city.takaoka.toyama.jp

トップページ
アクセス件数

月間約40,000件
(令和4年度の平均値。月間アクセス数は変動しますので、件数を保証するものではありません。)

掲載の位置

トップページに掲載します
(バナー広告の掲載順序は、自動で入れ替え(ランダム表示)となるため、掲載枠の位置は指定できません。)

広告枠数

12枠

募集掲載期間

令和5年4月~令和6年3月までの各月

  • 広告の掲載する期間は1か月単位です
  • 複数月の申し込みもできます

規格等

大きさ

縦60ピクセル×横120ピクセル

バナーのサイズ

形式

GIF(アニメーション不可)、JPEG

容量

4キロバイト以下

掲載料金

広告掲載料

20,000円(消費税込み)/月額1枠あたり

複数月掲載割引

割引の対象

同一年度内における連続した掲載を行う場合は、次のとおり掲載料を割り引きします。
昨年度に引き続き広告を掲載する場合でも、年度を越えての複数月掲載割引はいたしません。

連続掲載月数

掲載料総額からの割引率

3か月以上6か月未満

5%

6か月以上9か月未満

10%

9か月以上12か月未満

15%

12か月

20%

掲載手続き

申込方法

広告掲載申込書(様式第1号)(PDF:92KB)

広告掲載申込書(様式第1号)(ワード:36KB)郵送または持参してください。

または、電子申請サービス(外部サイトへリンク)でもお申込みいただけます。

【添付するもの】

(1)掲載するバナー画像案
(2)業種及び広告内容により監督庁の認可の必要がある場合、それを証明する書類の写し

申込受付期間

随時受け付けています。
申込受付の締切りは、広告掲載希望月の前々月末日です。(末日が土・日曜日、祝日及び年末の場合は、直前の開庁日。)

※令和5年4月から掲載を希望する場合は2月28日(火曜日)まで

掲載までの流れ

  1. 広告掲載申込書(様式第1号)(PDF:92KB)の提出
  2. 承諾書の交付
    申し込みのあった広告について、その掲載の可否を決定します。
    掲載を決定した場合は、「広告掲載承諾書」(様式第2号)を交付します。
    広告掲載料の納付
  3. 上記承諾書に同封の納付書において、広告掲載料を納付します。
    納付期限は、納付書に記載しています。
  4. 誓約書及び広告原稿の提出
    誓約書(様式第3号)(PDF:61KB)及び広告原稿を指定する期日まで、広報情報課へ提出してください。

【添付するもの】

  • (1)領収印のある納入通知書兼領収書の写し
  • (2)バナー画像のデータ(メール添付またはCD-R等のメディア)

(注)広告の掲載に関しては、関係法令及び高岡市広告事業実施要綱を遵守してください。

バナー広告掲載欄に、「広告バナー及びそのリンク先のホームページ内容については高岡市が保証するものではありません。」という注意書きを掲載しますので、あらかじめご了承ください。

関係要綱

高岡市広告事業実施要綱(様式含む)(PDF:169KB)

申込・問合先

高岡市未来政策部広報発信課(〒933-8601高岡市広小路7-50)
下記「お問合せ先」までお申込み・お問い合わせください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

未来政策部広報発信課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1331

ファックス:0766-20-1664