ここから本文です。
更新日:2023年3月17日
上下水道局では、令和4年度に下水道が使用できるようになった区域を表示した図面等を、令和5年3月17日から縦覧しています。
令和5年3月17日(金曜日)~令和5年3月31日(金曜日)
※土・日曜日・祝日を除く
縦覧場所:高岡市上下水道局本庁舎1階(高岡市広小路7-50)
開館時間:午前8時30分~午後5時15分
令和4年度に下水道が使用できるようになった区域は、以下の地域の各一部です。
赤祖父 | 井口本江 | 岩坪 | 上関 | 上牧野 |
佐野 | 下麻生 | 十二町島 | 立野美鳥町 | 常国 |
戸出市野瀬 |
戸出光明寺 |
戸出石代 | 戸出西部金屋 | 戸出町五丁目 |
戸出吉住 | 戸出吉住新 | 中曽根 | 東上関 | 東藤平蔵 |
福岡町赤丸 |
福岡町荒屋敷 |
福岡町一歩二歩 | 福岡町大滝 | 福岡町大野 |
福岡町福岡新 | 福岡町本領 | 福岡町矢部 | 二上町 | 二塚 |
蓮花寺 | 和田 |
※詳細図は縦覧場所にて、ご確認ください。
多額の費用をかけて整備した下水道も、ご利用いただいて初めてその価値が発揮できます。台所や洗濯、風呂等の排水を下水道へ流す工事をすみやかに行ってください。
また、下水道法では、くみ取り便所は下水道の整備後、3年以内に水洗便所にする義務があります。できるだけ早く水洗便所に改造するようお願いします。
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.