ここから本文です。
更新日:2021年2月12日
上下水道局では、下水道事業のPR及び高岡の名勝、雨晴海岸の観光振興を目的として、「マンホールカード」を配布しています。
マンホールカードは平成28年4月から全国で発行を開始し、地域の風景や歴史にちなんだユニークなマンホールの絵柄を紹介する、全国共通デザインのカード型の広報パンフレットです。現在、現地に直接行かないと入手できない「ご当地コレクションアイテム」として好評を博しています。
電話番号:0766-53-5661
営業時間 年中無休
2月1日~2月12日まで 10:00~16:00
2月13日~2月28日まで (平日) 10:00~16:00
(土日祝) 10:00~17:00
2階売店にて、手渡しで配布しております。
お一人様につき1枚ずつ手渡しでの配布です。事前予約での取り置き、郵送などは一切できかねます。実際に道の駅「雨晴」までお越しください。
新型コロナウイルス感染症の流行状況により、営業時間・配布場所が変更される場合があります。詳しくは道の駅「雨晴」(TEL 0766-53-5661)へお問い合わせください。
マンホールカードとは、下水道広報プラットフォーム(以下、GKP)が企画・監修している、全国各地のマンホール蓋のデザインを紹介するコレクションアイテムです。GKPは公益社団法人日本下水道協会を事務局として、国・地方公共団体・下水道にかかわる企業などが下水道の価値を伝え、これからの下水道を考えていくため立ち上げた組織です。
高岡市のマンホールカードは、発行第9弾としての登場です。今回、高岡市を含む60自治体分のカードの発行で、全国のマンホールカードの仲間たちは合わせて407自治体、478種類となります。(平成30年11月時点)
今回カードとして制作したのは、高岡市太田地区で使用されている、「雨晴海岸」の風景を描いたデザインマンホールです。このデザインマンホールについて詳しくは下記リンクをご覧ください。
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.