ホーム > 暮らし > 男女平等・共同参画 > 男女平等推進センター > 登録団体
ここから本文です。
更新日:2022年9月1日
【登録団体一覧】(五十音順) |
【キーワード】 |
---|---|
【ア】 |
不登校&高卒支援無料相談会 |
アップル | フレキシブルな気持ちに |
アプローチ | |
多文化共生 | |
女性の視点でのひと・みち・まちづくり |
|
みんな笑顔の幼児園 | |
|
|
オリーブの会 | カウセリング |
【カ】 |
文化ホール満席 |
キューピットTAKAOKA 広域縁結びボランティア | |
グループ・きらメール | |
劇団P.O.D. | アマチュアの劇団 |
憲法9条ファンクラブ |
|
公益社団法人 認知症の人と家族の会 富山県支部(高岡地区グループ) |
認知症の人と家族の会 |
ジェンダー平等の推進 |
|
人権を守り平和な社会を! |
|
性別にモヤモヤしている人が安心して暮らせる富山をつくる会 | #性別にモヤモヤ |
【タ】 |
|
高岡市倫理法人会 | 経営者の資質を高める |
高岡地区広域圏のゴミ問題を考える会 |
|
DV被害者自立支援 |
|
タカポケ | 高岡を楽しくしたい! |
多職種ネットワーク高岡 | 多職種連携 |
ジェンダー平等 ケアする権利 家族介護者支援 |
|
輝く女性リーダーの育成 |
|
心のデットクス |
|
|
|
富山CAP | 子どもへの暴力防止 |
富山精神療法研究会 | |
【ナ】 |
還暦小学生 |
【ハ】 百年会 |
|
話す☆学ぶ☆繋がる |
|
男女平等、憲法、女性史 |
|
【マ】 |
安心で豊かなまち創り |
【ラ】 楽学電脳座 |
AI時代に楽しく学ぶ |
レインボーハート富山 | LGBTQ+、SOGI |
路面電車と都市の未来を考える会・高岡(racda高岡) | 人と環境に優しいまち |
Eネット(センター登録活動団体ネットワーク)では、毎年「みんな集まれ!Eぃぃまちつくろ!」を合言葉に、Eフェスタ(ワークショップ・展示・メインイベント)を開催しています
※登録についての詳細に関することは「団体登録について」のページから
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.