ここから本文です。

更新日:2023年9月15日

申請書一覧


申請書一覧
届出事項
申請書
備考

新たに犬を飼いはじめたとき

犬の登録・狂犬病予防注射済票交付申請書
[PDFファイル](PDF:42KB)


[Wordファイル](ワード:33KB)

1頭につき登録手数料3,000円
狂犬病予防注射済票の交付を受けたいとき 狂犬病予防注射済証を添えてください。
(注射を受けた動物病院等でもらってください)

交付手数料550円
犬の鑑札を紛失(損傷)したとき

犬の鑑札再交付申請書
[PDFファイル](PDF:25KB)


[Wordファイル](ワード:25KB)

犬の鑑札を損傷したときには、損傷した鑑札を添えてください。

再交付手数料1,600円
犬が死亡したとき

犬の死亡届
[PDFファイル](PDF:68KB)


[Wordファイル](ワード:30KB)

 

[電子申請サービス](外部サイトへリンク)

犬の鑑札または注射済票、もしくはその両方を添えてください。

電子申請の場合は鑑札または注射済票の番号を必ず入力してください。

犬の登録事項(犬の所在地、飼い主、飼い主の住所、名前等)が変わったとき

犬の登録事項変更届
[PDFファイル](PDF:109KB)

 

[Wordファイル](ワード:35KB)

 

[電子申請サービス](外部サイトへリンク)

高岡市外に転出した場合は、転出先の市町村に届出をしてください。

市外からの転入の場合は、鑑札を交付するため、必ず市民生活課窓口で届出をしてください。

高岡市内での転居の場合、電子申請での変更手続きを受け付けております。

狂犬病予防注射済票を紛失(損傷)したとき

狂犬病予防注射済票再交付申請書
[PDFファイル](PDF:22KB)

 

 

[Wordファイル](ワード:22KB)
狂犬病予防注射済票を損傷したときには、損傷した注射済票を添えてください。

再交付手数料340円

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生活環境文化部市民生活課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1351

ファックス:0766-20-1666