ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化施設 > 高岡市埋蔵文化財センター
ここから本文です。
更新日:2023年4月1日
高岡市埋蔵文化財センターは、発掘されたモノから高岡の歴史を見て・触れて・体験できる施設です。
西広谷地区の自然に囲まれた場所で、地元高岡の歴史や昔の人の知恵を楽しみながら知ることができます。
施設概要
高岡市埋蔵文化財センターは、様々な年代の人に展示や体験学習を通じて考古資料にふれ、「モノ」や「昔むかしの人の暮らしの工夫」に接し、高岡の歴史に親しむことができる施設です。旧西広谷小学校の校舎を活用し、西広谷地区の地域学習の場として、同小学校に保管された埋蔵文化財などを中心に展示・活用しています。また、発掘調査の出土品などの整理作業や資料保管機能も持っています。
●センターパンフレット(交通案内など)(PDF:164KB)
古代の生活や技術を身近に感じてもらうため、古代体験学習を実施しています。
奈良時代の貴族がつけた魚形をつくってみよう!
開催日:開館日は毎日開催
時間:10時~、13時30分~
参加料:1個100円、ストラップ付+50円
所要時間:20分程度
対象:小学校高学年以上(低学年以下は保護者同伴)
★写真に写っている組みひもは、ワークシート「まいぶんBINGO」の参加者にプレゼントしています。併せて参加をお待ちしています。
むかしのお守り・アクセサリーである「勾玉」をつくろう!
開催日:開館日は毎日開催
時間:10時~、13時30分~
参加料:1個200円、色付+50円
所要時間:90分
対象:小学生高学年以上(低学年以下は保護者同伴)
弥生時代に流行した麻のブレスレットをつくろう!
お好みのアレンジで楽しみながらつくりましょう。
開催日:毎週水・木・金曜実施(土・休日は事前にご相談ください。)時間:10時~、13時30分~
参加料:1本200円
所要時間:40分
対象:小学生高学年以上(低学年以下は保護者同伴)
体験にあたっては、下記のコロナウイルス感染拡大防止対策にご協力ください。
【常設展:発掘された高岡】
高岡市で出土した遺物で、旧石器時代~近世(江戸時代)の
高岡の歴史を知ることができます。
【地域展:西広谷地域の文化財】
旧西広谷校下で出土した遺物を展示しています。
【ハンズオンコーナー】
復元した土器や完形の石器を手で持ってみましょう。重さや感触を体感することができます。
「高岡まいぶんBINGO」など、ワークシートを用意しています。
参加費は無料で、小学生向けの初級、中学生向けの中級を用意しています。
★参加特典として、組みひも1本プレゼント★(1人1本限定)
1.「高岡まいぶんBINGO」(初級・中級)に参加
2.係員と答え合わせをして、2列ビンゴが成立した人に組みひもをプレゼント!
むかしの時代別のアクセサリーを紹介しています。
勾玉や魚形など展示しているものの一部は体験学習で自分で作り、
持ち帰りできます。
埋蔵文化財センターでは、古代体験学習や地域から出土したモノから楽しく地域の歴史を学ぶことができます。
所要時間など調整も可能です。準備のため、実施の3週間前までに職員までご相談ください。
身近な遺跡を知っていただくため、自由研究ガイドを作成しました。
近くの公園など、身近な遺跡で地域の歴史に触れてみましょう。
埋蔵文化財センターの収蔵品を使った「ぬり絵」と「ペーパークラフト」をお楽しみください。
「まいぶんぬり絵」※A4サイズに印刷してお楽しみください。
古墳時代の鏡(内行花文鏡・ないこうかもんきょう、高岡市指定文化財)(PDF:99KB)
飛鳥時代・御亭角(おちんかど)廃寺の屋根に葺かれた古代瓦(PDF:112KB)
高岡市伏木古国府、越中国府関連遺跡出土(PDF:112KB)
「ペーパークラフト」※A4厚紙・画用紙などで印刷してお楽しみください。
縄文時代の様々なモノをテーマとしたフリーペーパー「縄文ZINE」好評配布中です。
埋文センターで縄文土器や土偶を見ながら、縄文時代の面白さを体感してください。
※配布は在庫数のみですが、バックナンバーはいつでも閲覧可能です。
所在地 | 〒933-0302高岡市西広谷249 |
開館時間 | 午前9時~午後4時00分 |
休館日 |
毎週月・火曜日(当該日が国民の祝日にあたるときはその最も近い平日) 12月29日から翌年2月末日 |
観覧料 | 無料 |
交通機関 |
交通案内: 県道32号線小矢部伏木港線の柴野交差点を、県道29号線高岡羽咋線を勝木原方面に進みます。 一本道の県道を曲がらずにしばらく走ると、右手に白い建物が見えてきます。 自動車:高岡駅・新高岡駅より車で約20分 能越自動車道:高岡北ICより車で約20分 北陸自動車道:高岡砺波スマートICより車で約30分 |
連絡先 (施設) |
富山県高岡市西広谷249 TEL0766-31-1264 |
お問い合わせ
Copyright © TAKAOKA City All rights Reserved.