ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 「ひなフェスin山町ヴァレー&サカサカ」を開催します!

ここから本文です。

更新日:2023年2月24日

「ひなフェスin山町ヴァレー&サカサカ」を開催します!

土蔵造りのまち並みが残る山町筋に面した「山町ヴァレー」と、万葉線坂下町電停すぐのちいさな商店街「サカサカ」で、気軽に文化を楽しめるイベントを開催します。

各会場では、音楽ステージや茶道体験、クラフト制作体験など楽しい企画が盛りだくさん!ぜひお越しください。

開催日:令和5年3月12日(日曜日)10:00~16:00
 tirasi

「ひなフェスin山町ヴァレー&サカサカ」チラシ(PDF:1,108KB)

イベントは新型コロナウイルス感染防止対策を講じて開催します。

 お越しの際はマスクの着用等、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください。

 イベント確認チェックリスト(PDF:711KB)

イベント内容

山町ヴァレー

●茶道体験[10:00~12:30]体験料:500円

ご自身でたてた抹茶とおいしいお茶菓子で気軽に茶道を体験できます。

●楽器演奏体験[11:00~16:00]無料

ウクレレやギターなどの楽器演奏を通して音楽の世界をお楽しみください。

●音楽ステージ[12:00~16:00]無料

歌や楽器演奏、色んなパフォーマンスを間近で体感できます。

【出演者】

状況劇団パッチ/パフォーマーハルキ/北村 瞳/ナギサ ほか

pahahitomi

サカサカ

●錫のヘアアクセサリーづくり体験[10:00~12:30]体験料:1,000円

大寺幸八郎商店による、ひなフェス特別プログラムです。

●シルクスクリーン体験(オリジナルサコッシュづくり)[13:00~16:00]体験料:1,000円

「文化創造都市高岡」キャラクターがデザインされたオリジナルサコッシュを作成できます。       

●マルシェ[10:00~16:00]

だし巻き玉子の実演販売や、高岡産の野菜、チューリップを販売します。

会場

山町ヴァレー (高岡市小馬出町6)

アクセス:高岡駅から徒歩約15分または万葉線「片原町」電停から5分

TEL:0766-75-9614

HP:山町ヴァレーFacebook(外部サイトへリンク)

サカサカ(高岡市坂下町86-1)

アクセス:高岡駅から徒歩約15分または万葉線「坂下町」電停すぐ

HP:サカサカ公式ホームページ(外部サイトへリンク)

費用

入場無料(飲食や物販、体験は実費)

参加方法

会場(山町ヴァレー、サカサカ)への入場は自由です。

茶道体験、錫のヘアアクセサリーづくり、オリジナルサコッシュづくりは事前の申込みがオススメです。

申込み期限:令和5年3月9日(木曜日)

申込みフォーム(外部サイトへリンク)

※事前申込みをしていない方の当日参加も可能ですが、状況によってお待ちいただく場合もあります。

主催者

アート&クラフトシティ高岡推進委員会、高岡市

TEL 0766-20-1255

E-mail bunka@city.takaoka.lg.jp

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生活環境文化部文化振興課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1255

ファックス:0766-20-1666