ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 応援しよう!高岡のアーティスト/文化芸術オンライン発信支援事業

ここから本文です。

更新日:2020年12月2日

応援しよう!高岡のアーティスト/芸術文化オンライン発信支援事業

高岡で芸術文化活動を行うアーティストが、オンラインで創作活動を発信するために制作した作品を紹介します。多彩なアーティストの動画を随時追加していきます。

シマタエコ

shimataeko(外部サイトへリンク)前編

shimataeko2(外部サイトへリンク)後編

澤山 晶子

akikosawayama(外部サイトへリンク)

アンサンブルKS

esbKS(外部サイトへリンク)

めめとも鍵盤デュオ

memetomo(外部サイトへリンク)

かたかご会

kagakagokai(外部サイトへリンク)

華の会

hananokai(外部サイトへリンク)

夜音茶屋

yaonchaya(外部サイトへリンク)

SONGS音創会

SONGS(外部サイトへリンク)

胡恋風(こいかぜ)

koikaze(外部サイトへリンク)

城東音楽院

joutouongakuin1(外部サイトへリンク)Part1

 joutouongakuin2(外部サイトへリンク)Part2

 jouhouongakuin(外部サイトへリンク)Part3

コンプレッサー・ともやん

kompu(外部サイトへリンク)

Vis-à-vis(ヴィザヴィ)

visavis(外部サイトへリンク)

中山孝志/安藤有希子

nakayamaandou(外部サイトへリンク)

氷見健一郎/中江早希

himikennichiro(外部サイトへリンク)

THE FIREWORKS

fireworks(外部サイトへリンク)

雅楽智会(うたともかい)

utatomokai(外部サイトへリンク)
utatomokai3(外部サイトへリンク)

The Vivid Beaters

vividbeaters(外部サイトへリンク)

 


 

(参考)
芸術文化オンライン発信支援事業補助金
高岡市は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で発表の機会を喪失した本市のアーティストを対象に、オンラインで創作活動を発信する動画制作にかかる費用を補助し、継続的な活動を支援しています。

(参考)
YouTube文化創造都市高岡【公式】チャンネル

お問い合わせ

生活環境文化部文化振興課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1255

ファックス:0766-20-1666