ここから本文です。

更新日:2024年2月29日

妊娠の届出および母子健康手帳の交付

 

母子健康手帳

 

高岡市では安心して出産を迎え、子育て生活へつながることができるよう、妊娠届出時に保健師等がお話をうかがいながら、母子健康手帳をお渡ししています。医療機関で妊娠の診断を受けたら、早めに妊娠の届出をしましょう。

対象者

医療機関で妊娠の診断を受け、妊娠の届出日現在、高岡市内に住民登録のある妊婦

※他の市区町村からの転入で、既に妊娠届出を行い、母子健康手帳を交付されている場合は、既に交付されている母子健康手帳を引き続きご使用ください。ただし、妊婦一般健康診査受診票および産婦健康診査受診票は転入日以降、高岡市のものをご使用いただく必要がありますので、高岡市保健センターにお越しください。

妊婦本人以外の届出の場合は委任状が必要になります。

母子健康手帳交付までの流れ(令和6年2月1日から母子健康手帳の交付のための面談は予約制になります)

(1)医療機関受診

(2)子育てアプリ「ねねットたかおか」による交付日時の予約

交付の手続きや面談には予約が必要です。子育てアプリ「ねねットたかおか」(PDF:1,687KB)から予約をしてください。

交付当日は手続きや面談に30~1時間程度かかりますので、時間に余裕のある日時をご予約ください。

  • アプリの使用にはダウンロードが必要です(登録料・利用料は無料、通信費は利用者負担)。アプリストアからダウンロードして登録(外部サイトへリンク)してください。
  • 交付日時は、月曜日から金曜日(祝祭日を除く)午前9時から午後5時までで選択できます。なお、予約は希望日の3日前の正午まで受け付けています。
  • 予約内容は完了メールを確認してください。

子育てアプリによる予約ができない場合には、高岡市健康増進課(20-1344)までお問い合わせの上、来庁予約を行ってください。ご理解、ご協力をお願いします。

(3)保健センターへ来所

予約当日は、面談のうえ母子健康手帳・妊婦一般健康診査受診票等をお渡しします。

届出先

高岡市保健センター(本丸町7-25)

必要書類

妊婦本人が申請する場合

1.妊娠届出書(事前に裏面の記入をお願いします)

2.個人番号の確認書類(下記のどれか)

(1)個人番号カード
(2)通知カード(氏名、住所等が最新のものに限る)
※通知カードを個人番号の証明として使用するには、通知カードの記載事項(氏名・住所等)が住民票と完全に一致している必要があります。一致していない場合は、マイナンバーを証明する書類として使用できませんのでご注意ください。詳細についてはマイナンバー通知カードの廃止のお知らせをご覧ください。

(3)個人番号が記載されている住民票の写し

3.本人確認書類(1)または(2)個人番号カードをお持ちの方は「3.本人確認書類」は不要です。

(1)公的機関発行の顔写真付きのもの…1点

(2)顔写真がついていないもの…2点

4.出産応援金の支給のため:妊婦本人名義の通帳またはキャッシュカードの写し等

ご家族等代理人が申請する場合

1.委任状(PDF:58KB)(ダウンロードまたは窓口でお渡ししています。)

2.妊娠届出書

3.妊婦の個人番号確認書類(写しでも可)

4.代理人の本人確認書類

※母子健康手帳交付とあわせて高岡市あんしん出産応援事業の申請を受け付けています。出産応援金の申請には、妊婦本人との面談が必須です。委任状による申請をされる方は、後日妊婦本人が保健センターに来所していただくか、オンライン相談の面談が必要となりますので、ご了承ください。

関連リンク

高岡市】とやまHUG(ハグ)くみ手帳

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部健康増進課

富山県高岡市本丸町7-25

電話番号:0766-20-1344

ファックス:0766-20-1347